購入する
製品ページ

一体型のVRヘッドセット「Oculus Quest 2」の発売決定

2020年9月17日20時28分

    ざっくり言うと

  • 前モデルに比べ重量が10%減
  • 一目あたりの解像度が1832×1920に
  • アップデートで90Hzに対応予定

本体重量を10%削減

Oculus Quest 2は前モデルのOculus Questに比べて重量が10%削減された。
これにより快適に持ち運んだり装着することが可能となっている。

引用:https://www.oculus.com/quest-2/

ディスプレイ解像度の向上

前モデルの一目あたりの解像度が1440×1600だったのに対し今回のモデルでは1832×1920に向上。また、リフレッシュレートに関しても前モデルが72Hzだったのに対し今回のモデルではアップデートで90Hzに対応予定となっている。

一番安いグレードで価格が3万円台に

今回のモデルでは性能が向上しただけでなく、価格がかなり安くなっている。64GBモデルが37,100円、256GBモデルが49,200円となっており前モデルの64GBが49,800だったのでかなり購入のハードルが下がったように感じる。現在予約が開始されており、発売日は10月13日。
VRに興味があるけどハードルが高いと感じていた方はこの機会にOculus Quest 2でVRデビューをしてみるのはいかがだろうか。

一体型のVRヘッドセット「Oculus Quest 2」の発売決定

2020年9月17日20時28分

    ざっくり言うと

  • 前モデルに比べ重量が10%減
  • 一目あたりの解像度が1832×1920に
  • アップデートで90Hzに対応予定

本体重量を10%削減

Oculus Quest 2は前モデルのOculus Questに比べて重量が10%削減された。
これにより快適に持ち運んだり装着することが可能となっている。

引用:https://www.oculus.com/quest-2/

ディスプレイ解像度の向上

前モデルの一目あたりの解像度が1440×1600だったのに対し今回のモデルでは1832×1920に向上。また、リフレッシュレートに関しても前モデルが72Hzだったのに対し今回のモデルではアップデートで90Hzに対応予定となっている。

一番安いグレードで価格が3万円台に

今回のモデルでは性能が向上しただけでなく、価格がかなり安くなっている。64GBモデルが37,100円、256GBモデルが49,200円となっており前モデルの64GBが49,800だったのでかなり購入のハードルが下がったように感じる。現在予約が開始されており、発売日は10月13日。
VRに興味があるけどハードルが高いと感じていた方はこの機会にOculus Quest 2でVRデビューをしてみるのはいかがだろうか。

関連の記事

関連の記事