購入する
製品ページ

Apple、新型「iPad Air」発表。10月発売

2020年9月16日04時07分

    ざっくり言うと

  • オールスクリーン。10.9インチのLiquid Retinaディスプレイ
  • A14 Bionic チップ搭載。40%高速化
  • Touch IDをトップボタンに内蔵。USB-Cを導入。5色のカラー

オールスクリーン。10.9インチのLiquid Retinaディスプレイ

True Tone。P3の広色域。反射防止コーティング。

https://www.apple.com/jp/ipad-air/

A14 Bionic チップ搭載。40%高速化

5ナノメートルプロセステクノロジーを採用。電力効率も一段と良くなり、バッテリーは最大10時間持続。6コアCPUにより従来より40%高速化、4コアGPUによってグラフィックスは30%高速化

https://www.apple.com/jp/apple-events/september-2020/

Touch IDをトップボタンに内蔵。USB-Cを導入。5色のカラー

https://www.apple.com/jp/apple-events/september-2020/
https://www.apple.com/jp/ipad-air/
https://www.apple.com/jp/apple-events/september-2020/
https://www.apple.com/jp/apple-events/september-2020/

Apple、新型「iPad Air」発表。10月発売

2020年9月16日04時07分

    ざっくり言うと

  • オールスクリーン。10.9インチのLiquid Retinaディスプレイ
  • A14 Bionic チップ搭載。40%高速化
  • Touch IDをトップボタンに内蔵。USB-Cを導入。5色のカラー

オールスクリーン。10.9インチのLiquid Retinaディスプレイ

True Tone。P3の広色域。反射防止コーティング。

https://www.apple.com/jp/ipad-air/

A14 Bionic チップ搭載。40%高速化

5ナノメートルプロセステクノロジーを採用。電力効率も一段と良くなり、バッテリーは最大10時間持続。6コアCPUにより従来より40%高速化、4コアGPUによってグラフィックスは30%高速化

https://www.apple.com/jp/apple-events/september-2020/

Touch IDをトップボタンに内蔵。USB-Cを導入。5色のカラー

https://www.apple.com/jp/apple-events/september-2020/
https://www.apple.com/jp/ipad-air/
https://www.apple.com/jp/apple-events/september-2020/
https://www.apple.com/jp/apple-events/september-2020/

関連の記事

関連の記事